日時主催 実施対象活動内容詳しい内容
12月9日(水)清田区民シニアスクール⑤シニア「環境について」
11月28日(日)北広島輪厚児童センター
11月15日(日)青少年のための科学の祭典
11月4日(水)清田区民シニアスクール④シニア「生物の多様性と人類の生活」
10月17日(土)寿都教育委員会幼児~小学生 12名「サツマイモ掘りの実習と講義」PDFファイル 209KB
10月14日(水)清田区民シニアスクール③シニア「森林の働きと環境」
10月2日(金)科学技術振興機構(JST)札幌常盤小学校6年生SCOT授業「大地の変化」PDFファイル
9月4日(金)科学技術振興機構(JST)寿都小学校5年生 22名SCOT授業「流れる水のはたらき」(前半:教室授業、後半:野外体験授業)PDFファイル 150KB
8月28日(金)科学技術振興機構(JST)寿都小学校6年生SCOT授業「地盤の液状化」PDFファイル
8月19日(水)清田区民シニアスクール②シニア20名「支笏火山と清田の火山灰」PDFファイル 429KB
8月7~8日寿都教育委員会小学4~中学1年 18名「自然体験サバイバルキャンプ」PDFファイル 303KB
7月25日(土)白石区土木センター月寒川にぎわい川まつり「環境学習(自転車発電)」「環境体験(川の探検隊)」PDFファイル 388KB
7月22日(火)清田区民シニアスクール①シニア20名「安心・安全を目指した自然災害に対する防災と減災」PDFファイル 368KB
6月25日(木)定山渓中学校中学1年生 3名「私と定山渓」PDFファイル 299KB
6月6日(土)寿都町教育委員会小学生 10名「どんどん育て!さつまいも」 寿都小学校サツマイモ植えサポートPDFファイル 234KB