◎イベント名
「河原たんけん隊」
◎日時
令和元年8月3日(土曜日)13:30~15:00
◎開催場所
黒松内町添別川
◎参加者
小学生8名 教育委員会4名
◎講師、サポーター
板谷、永洞、近藤、堂領、対馬、小山田
◎内容
寿都町の隣の黒松内町は、天然記念物である歌才ブナ林が有名ですが、化石も名物です。数年前までは、化石があたり一面に露出していたのですが、現在は「発掘」しなければ見つけられない状況です。子供には大変なので、後半は魚採りです。網ですくったり、追い込み漁をして多くの生物が獲れました。
・化石
貝の化石
エゾワスレガイ、ホタテガイ、エゾキンチャクガイ、ナガイソシジミ、エゾタマガイ、エゾイガイ
・採れた生物
へビトンボの幼虫、ウキゴリ、イバラトミヨ
カンキョウカジカ、スジエビ