
平成24年度 第6回定例会のご案内
平成24年度 エンジョイ・サイエンス研究会 第6回定例会 を以下の日程で開催いたします。 今年度最後の定例会です。奮ってのご参加よろしくお願いいたします。 ―平成24年度 第6回定例会― 1.日時:平成25年 02月01 […]

寿都サマーキャンプ
平成24年8月10日~8月11日に寿都町教育委員会主催の寿都サマーキャンプに参加しました。 海の生物の授業(講師:板谷技術士) 20cmのなまこ、ウニがいる豊かな海でした。実習後、採った生物たちはちゃんと海に戻しました。 […]

寿都で「冬の科学実験」
平成24年12月15日に寿都町寿都保育園内の「トモクル」ホールで「音の実験」を行いました。 講師:工藤ゆりこ 主な内容は以下のとおりです。 ①紙笛 ②ストロー ③音による振動の可視化 Get the latest Fla […]

白石区月寒川にぎわい川まつりの発電催し
第17回月寒川にぎわい川まつり Get the latest Flash Player to see this player. [Javascript required to view Flash movie, plea […]

輪厚児童センターでコマの実験
平成24年6月9日(土)に輪厚児童センターでこまの実験を行いました。 講師:小山田応一 リードスイッチコマ(オリジナルは群馬の石井信也さん)を作って楽しんでもらう試みです。 電気回路とコマの材料は予め用意し、軸の先の削り […]

平成24年度 第2回定例分科会の報告
平成24年度 第2回定例会の報告です。 1.日時:平成24年 6月29日(金) 18:00~20:00 2.会場:札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ 2F 環境研修室1 3.議題 ①春の科学実験(寿都町)のサポー […]

平成24年度 第1回定例分科会(平成24年4月20日(金))の報告
平成24年度 第1回定例会の報告です。 1.日時:平成24年 4月20日(金) 18:00~20:00 2.会場:札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ 2F 環境研修室1 3.議題 ①今年度活動の計画 ②運営体制(事 […]

平成24年度 第1回定例分科会のご案内(平成24年4月20日(金))
平成24年度 第1回定例会の案内です。 1.日時:平成24年 4月20日(金) 18:00~20:00 2.会場:札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ 2F 環境研修室1 ※札幌北口より地下道でつながっております。 […]